秋田県立稲川支援学校

創立30周年 地域とともに歩む 稲川支援学校

日記コーナー > 高等部日記

高等部日記

2017/05/02

修学旅行

4月25日(火)から4日間の日程で,関西・四国方面へ修学旅行に行ってきました。
 少し肌寒い秋田から,夏のように暑い関西・四国。2日目はどしゃ降りの雨でしたが,気温の違いもなんのその,全員が毎日元気に修学旅行を楽しみました。

 主な行程は以下の通りです。

 1日目:秋田空港〜清水寺(見学)〜金閣寺(見学)〜ユニバーサルシティ―ウォーク宿泊
 2日目:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン〜淡路島〜香川県琴平温泉宿泊
 3日目:金刀比羅宮(参拝)〜中野うどん学校(讃岐うどん作り体験)〜渦の道(徳島県鳴門公園)
〜阿波おどり会館(見学・体験)〜淡路島宿泊
 4日目:大阪城(見学)〜いわて花巻空港

 なかなか訪れることができない西日本で,文化遺産を見学したり,その地域でしかできないことを体験したりすることで,地元秋田県との違いに触れることができ,大変有意義な修学旅行となりました。

49-1.jpg49-2.jpg49-3.jpg

2017/04/19

新入生を迎える会

4月10日(月)に、高等部新入生を迎える会が行われました。在校生は、当日までプログラムや装飾を作ったり、会の進め方について考えたりしました。会の中では、新入生に高等部のことを知ってもらうために、高等部の実習や行事などについて紹介をしました。新入生は、一人ずつ好きなことや将来の夢などについて自己紹介をしました。1番の盛り上がりは「明日はきっといい日になる」のダンスコーナー。最初は緊張した様子の新入生でしたが、一緒にダンスをすることで、笑顔になり距離も縮まりました。今後、様々な活動を通してさらに絆を深めてくれることを期待しています。

48-1.jpg48-2.jpg48-3.jpg

CONTENTS

ページのトップへ戻る

- Topics Board -