秋田県立稲川支援学校

創立30周年 地域とともに歩む 稲川支援学校

日記コーナー > 小学部日記

小学部日記

2023/08/18

プール教室

 7月7日、14日に湯沢市B&G海洋センターでプール教室を行いました。児童が毎年楽しみにしている学習です。プールに着いたら水着に着替え、プールサイドに移動しクラスごとに準備体操をしました。体をほぐしてから、順番にプールに入りました。久しぶりのプールに恐る恐る入る児童、顔にかかってもへっちゃらで、元気に動き回る児童と様々でした。みんな水の感触を味わいながら、十分に体を動かすことができました。2学期に、3回目のプール教室を行う予定です。
 また、学校でもビニールプールでの水遊びを行いました。じょうろや水鉄砲で水を掛け合ったり、バシャバシャと水の中で足を動かしたりして楽しんでいました。

108-s-1.jpg108-s-2.jpg108-s-3.jpg

2023/06/30

小学部修学旅行

 小学部6年生は6月22日(木)・23日(金)の二日間、秋田市、男鹿市、由利本荘市方面に修学旅行へ行ってきました。
 1日目は、男鹿水族館GAO、セリオンを見学しました。水族館ではクイズラリーに挑戦し、「白熊の肌の色は?」など見学しながら海の生き物について詳しく知ることができました。セリオンでは、「車がトミカみたい!」と地上100メートルからの景色に大興奮でした。宿舎では、旅館着を着て記念撮影したり、ご馳走を堪能したりと旅館を満喫してきました。
 2日目は、由利本荘市方面へ移動し、見学・体験をしました。木のおもちゃ館では、木の肌触りや匂い、音など五感をフル回転させ、夢中になって遊びました。フェライト子ども科学館では、科学に関する体験コーナーで飛んだり跳ねたり、持ち上げたり、、、体を丸ごと使って疲れも忘れて楽しみました。
 地元から離れた土地に行き、見て、触れて、感じて、体験して、6年生の6名はひと回り大きくなりました。小学部での忘れられない思い出がまた一つ増えました。

107-s-1.jpg107-s-2.jpg107-s-3.jpg

2023/06/28

宿泊学習

 6月8日から一泊二日の日程で、小学部4、5年生の宿泊学習が行われました。
 1日目は横手市のイオンスーパーセンターで夕食の材料を買いました。事前に決めていた食材を探し、セルフレジでお金を払いました。買い物の後はレストランでそれぞれ好きな食事を注文して食べました。おいしい昼食にみんなの笑顔が見られました。午後には南部シルバーエリアに行き、みんなで屋内プールに入りました。久しぶりの水の感触に大興奮でした。プールを満喫した後は、カレー作りです。みんなで協力して作ったカレーはとてもおいしくて、おかわりする人がたくさんいました。2日目は屋内の広場で風船やブロックなどで体を動かして遊びました。
家族と離れて宿泊することが初めての児童もいましたが、「みんなで宿泊ゴーゴゴー!」の合い言葉のとおり、「みんなと一緒」「みんなで協力」の2日間はとてもよい経験になりました。

106-s-1.jpg106-s-2.jpg106-s-3.jpg

2023/05/08

新入生を迎える会

 4月21日(金)に、新入生を迎える会を行いました。在校生は、招待状を作って渡したり、横断幕や装飾を作って迎える会の準備をしたりしました。当日、緊張する新入生もいましたが、名前を呼ばれて返事をしたり、自分の名前や好きなことについて発表したりして自己紹介をしました。在校生も「新入生の好きなことは何かな?」と興味津々で聞いていました。お楽しみコーナーでは、友達とペアになって風呂敷にボールを乗せて運ぶ「ボール運びリレー」をしました。お互いにペースを合わせて落とさないように気を付けながら、友達と一緒にボールを運ぶことができました。
 小学部28名、みんなで、元気に、仲よくいろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。

105-s-1.jpg105-s-2.jpg105-s-3.jpg

2023/03/24

おはなし交流会

3月2日(木)に、稲川カルチャーセンターにて「おはなし交流会」を行いました。おはなしの会「ひまわり」の皆さんと、おはなしボランティア「みんなの森」さんをお招きし、人形劇や絵本の読み聞かせ、パネルシアターなどを通して交流しました。「3匹のこぶた」の人形劇や、「はたらくくるま」のパネルシアターでは、次の展開を想像したり、知っている車の名前を答えたりしながら、わくわくした様子で人形の動きや車のイラストに見入っていました。また、「しゃんしゃん太鼓」の制作活動では、ボランティアさんに手伝っていただきながら、一緒に色を塗ったりパーツを貼り付けたりして、お雛様仕様の「しゃんしゃん太鼓」を完成させました。
 帰校後は、「楽しかった!」といった声や、うれしそうに「しゃんしゃん太鼓」を鳴らす姿が多く見られました。9月・3月と、今年度2回の交流会を通して、図書に対する関心を一層深めることができたように思います。ご協力くださった「ひまわり」さん、「みんなの森」さん、本当にありがとうござました。

104-s-1.jpg104-s-2.jpg104-s-3.jpg

2023/02/22

卒業生を送る会

 2月17日(金)に「卒業生を送る会」が行われました。6年生に「ありがとう」や「頑張って」の気持ちを伝えようと、横断幕やプレゼント等の制作、司会やエールの練習等、準備を進めてきた下級生。当日、会場入りした6年生のうれしそうな表情に、下級生の表情もほころんでいました。
 思い出発表のコーナーでは、6年生の小学部生活を振り返るたくさんの写真に「小さい!」「かわいい!」「これ、稲陽祭のとき!」等、みんな興味津々。ゲームコーナーでは、6年生から渡されたパーツを一人一人が台紙に示されたヒントを頼りに所定の場所に貼ることで、「卒業おめでとう!」の素敵な横断幕を完成させました。他にも、感染症対策で大きな声を出すことを控えた分、手拍子にみんなの気持ちを乗せたエールや、6年生の似顔絵付きのフォトフレームのプレゼント等、下級生は各コーナーで6年生への感謝・応援の気持ちを伝えました。それを6年生も感じ喜んでくれ、最後に「ありがとう」の言葉と一緒に各学級に手作りのカレンダーをプレゼントしてくれました。6年生からの素敵なお返しにみんなとても嬉しそうで、さっそく教室に飾ろうとする児童もいました。
 下級生が6年生に、そして6年生が下級生に、お互いが「ありがとう」「がんばって」と気持ちを伝え合う、とても素敵な送る会となりました。

103-s-1.jpg103-s-2.jpg103-s-3.jpg

2023/02/22

犬っこしんこ細工作り教室

2月8日(水)に、犬っこしんこ細工作り教室を開催しました。2年目となる今年は、市の代表的な伝統民芸品である「犬っこしんこ細工」を制作する活動を通して、親子で共に学習活動を行う楽しさを感じたり、伝統民芸・文化に触れあうきっかけとしたりしてもらうことをねらい、湯沢市雄勝郡生涯学習奨励員協議会と湯沢市家庭教育支援チーム「和輪人(わわっと)」のご協力を得て実施しました。保護者の中にも、初めてしんこ細工作りをするという方も多く、親子で一緒に楽しみながら制作に取り組んでいました。蒸し器で蒸して完成した犬っこを見て、児童たちからは歓声が上がっていました。

102-s-1.jpg102-s-2.jpg102-s-3.jpg

2022/12/20

クリスマス楽しみ会

 12月16日(金)、小学部でクリスマス楽しみ会がありました。子どもたちが待ちわびていた雪も降り、ホワイトクリスマスです。各学級で分担して飾りやプログラム、横断幕を制作したり、サンタさんへのお礼のプレゼントや手紙を準備したりしました。会が始まる前にはツリーに手作りのオーナメントを飾りました。みんなが作ったオーナメントがツリーに飾られるととても華やかになり、期待感でいっぱいになりました。「ぼく、わくわくするよ」と伝えてくれる児童もいました。
 みんなで「ジングルベル」を歌った後は1〜3年生と4〜6年生に分かれて発表をしました。まずは1〜3年生が、「赤鼻のトナカイ」の曲に合わせて合奏をしました。また「ブルブルブルドック」の曲に合わせてかわいらしいダンスも披露しました。続いて4〜6年生は、「ジングルベルロック」に合わせたダンスを披露し、「星に願いを」を素敵な音色で合奏をしました。音楽の学習で取り組んできた成果が見られる素敵な発表でした。
 発表の後にサンタさんが登場すると子どもたちは大喜び!イオンスーパーセンター湯沢店さんからいただいたプレゼントを一人一人受け取り、笑顔と歓声でいっぱいになりました。

101-s-1.jpg101-s-2.jpg101-s-3.jpg

2022/12/05

サンサンまつり

 今年度、小学部ではいーな・サンサンプロジェクトとしてミニひまわりとジャンボひまわりを育てました。各クラスで水やりや間引きをしたり、委員会活動の中でひまわり担当の児童が肥料をやったりと大切に育てました。ミニひまわりは一人一鉢ずつ植えて、夏休み中は各家庭に持ち帰り世話をしました。ジャンボひまわりは各クラスで一本ずつ育てました。一番大きく育った2年生のひまわりは3m5cmにもなりました。
 11月21日に楽しみにしていたサンサンまつりが開かれました。いーなサンサンプロジェクトを締めくくる最後の活動です。「サンサンたいそう」で始まり、今年度の活動を写真を見ながら振り返ったり、ひまわりの背比べの表彰を学級ごとに受けたりしました。最後は赤組と青組に分かれてバトンのじょうろを持って走るサンサンリレーをして、とても盛り上がりました。いーな・サンサンプロジェクトの大成功をみんなで喜んだ楽しい会となりました。

100-s-1.jpg100-s-2.jpg100-s-3.jpg

2022/10/18

りんご園交流

10月12日(水)の秋晴れの日に、今年もりんご農家の山下さんのところでりんご狩りをさせていただきました。子どもたちは、山下さんからりんごの収穫の仕方やりんごの種類の説明を聞き、丁寧にりんご狩りをしました。
子どもたちが「山下さ−ん!」と呼び掛けたり、山下さんからは「何年生になった?」と尋ねられたりするなど和やかな様子が見られました。帰校後は、山下さんへのお礼の気持ちを込めて、交流の思い出を手紙にまとめました。山下さん、ありがとうございました。

99-s-1.jpg99-s-2.jpg99-s-3.jpg

CONTENTS

ページのトップへ戻る

- Topics Board -