秋田県立稲川支援学校

創立30周年 地域とともに歩む 稲川支援学校

日記コーナー > 小学部日記

小学部日記

2022/06/30

修学旅行

6月23日(木)から24日(金)までの2日間、小学部6年生の4名は、秋田市、男鹿市方面に修学旅行へ行ってきました。
 旅行1日目、湯沢駅から電車に乗って男鹿駅へ出発しました。最初は、男鹿水族館ガオで海の生き物や、シロクマを見ました。特に、アザラシとアシカのまんまタイムでは、アザラシのジャンプやアシカの鳴き声に釘付けでした。次に、入道崎では、北緯45度のモニュメントの前で記念撮影をしたり、灯台に上ったりしました。その後、秋田市に移動し、セリオンに上りました。高いところから眺める景色は最高で、みんなじっとガラスの向こうを見つめていました。
 楽しみにしていた秋田温泉さとみへの宿泊。おいしいご飯や広いお風呂を満喫しました。
 2日目はあいにくの雨でしたが、みんな元気に大森山動物園へ出発しました。大森山動物園では、園内見学の他に、サルのえさやり体験や動物とのふれあい教室に参加しました。モルモットやジャンボウサギを優しくなでたり、たくさんのサルにエサをあげたりと、貴重な体験ができました。アルヴェ自然科学学習館を見学した後、秋田駅から電車に乗って帰ってきました。
 家庭から離れ、友達と泊まるのは初めての経験でしたが、みんな笑顔で「楽しかった!」と教えてくれました。楽しい思い出がたくさんできた2日間となりました。

98-s-1.jpg98-s-2.jpg98-s-3.jpg

2022/06/23

宿泊学習

「元気があれば、宿泊に行ける!1・2・3(サン)、アール!」の合い言葉のもと、6月16日〜17日に、4・5年生9名が宿泊学習を行いました。大仙市の「はなび・アム」では音と映像による迫力満点の花火シアターに大興奮!ココスでの昼食では、メニューを開き食べたいものを選ぶみんなの表情がキラキラ輝いていました。昼食後は宿泊する千畑温泉「サン・アール」に移動しプールを満喫。他にも温泉や食事、「つどい」でのジェスチャーゲームや手品など、様々な活動に楽しみながらも、それぞれが「きまりを守る・友達と仲良く・自分のことは自分で」という宿泊学習の約束や自分の係を意識し行動する姿も見られました。施設の方に自分から挨拶をしたり、友達を誘ったり、必要な物を自分で準備したりすることもできました。家族と離れて泊まるのは初めてという児童がほとんどでしたが、一人一人が様々なことを経験し、存分に楽しみつつ、自分の役割をしっかり果たした宿泊学習でした。

97-s-1.jpg97-s-2.jpg97-s-3.jpg

2022/04/25

新入生を迎える会

 4月21日(木)に、小学部の新入生を迎える会を行いました。在校生は、事前に招待状を作って渡したり、横断幕や装飾を作ったりして迎える会の準備をしました。当日も司会や挨拶など自分の役割を頑張りました。新入生は少し緊張しながらも、自分の名前や好きなことについて発表し、自己紹介することができました。お楽しみコーナーでは、同じお誕生月の友達と一緒に踊ったり、新入生が好きなものを覚えて歌ったりして、みんなで盛り上がりました。
 小学部27名、みんなで、元気に、仲よくいろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。

96-s-1.jpg96-s-2.jpg96-s-3.jpg

2022/03/10

おはなしの会「ひまわり」との交流

 3月4日(金)に稲川カルチャーセンターで、おはなしの会「ひまわり」の皆さんと交流会をしました。大型絵本の読み聞かせでは、絵本に出てくる次のページを予想し、わくわくしながらストーリーを楽しんでいました。エプロンシアターでは、児童の大好きなカレーの材料を考えたり、一緒に盛り付けの動作をしたりして、夢中になってお話を聞いていました。最後のお話では関連したダンスがあり、ひまわりさんと一緒にダンスをして、交流を深めました。ひまわりさんとの交流を楽しみにしている児童が多く、帰校後に「楽しかった。」という声も多く聞かれました。
 毎年、楽しいお話をたくさんしてくださる「ひまわり」の皆さんに感謝しています。ありがとうございました。

95-s-1.jpg95-s-2.jpg95-s-3.jpg

2022/02/21

卒業生を送る会

2月18日(金)、小学部の卒業生を送る会が行われました。本番まで、在校生は学級ごとに役割分担をして、招待状、横断幕、プレゼントを作成したり、司会やエールの練習をしたりして、準備を進めました。
送る会では、卒業生の思い出発表で、6年生が学校生活を写真で振り返ったり、6年間の思い出や中学部で頑張りたいことを発表したりしました。1年生の頃の写真には「かわいい!」という歓声が上がりました。また、6年生と在校生がペアになってボール運びリレーを行いました。在校生は、大好きな6年生とペアになることができ、そして6年生は下級生に優しく関わり、みんなの笑顔あふれるゲームとなりました。他にも、在校生からのエールで、みんなで声を合わせて6年生にエールを送ったり、5年生が作ったフォトフレームを、感謝の気持ちを込めて6年生にプレゼントしたりしました。最後に、6年生からもカレンダーのプレゼントがあり、在校生みんな大喜びでした。
6年生が卒業してしまうのは寂しいですが、小学部みんなの「ありがとう」「がんばってね」の気持ちが込もった送る会となりました。

94-s-1.jpg94-s-2.jpg94-s-3.jpg

2022/02/09

そり教室

 小学部のそり教室は、1月19日(水)、1月26日(水)の2回、稲川スキー場で行いました。2日とも天候に恵まれ雪質も良く、スピードがぐんぐん出てきて歓声を上げる児童や、雪に触れ、その感触を楽しむ児童など、思い思いにそり滑りを楽しみました。「○○さんと一緒」「○○さんの次」など、順番を守ったり、友達と誘い合ったりする姿も見られ、小学部全員で仲良くそり教室を終えることができました。
 保護者の皆さんがボランティアで協力してくださり、安全にそりを楽しむことができました。ありがとうございました。

93-s-1.jpg93-s-2.jpg93-s-3.jpg

2021/12/23

クリスマス楽しみ会

12月17日(金)、小学部でクリスマス楽しみ会がありました。各学級で分担して飾りやプログラム、横断幕を制作したり、サンタさんへのお礼のプレゼントや手紙を準備したりしました。会が始まる前にはツリーに手作りのオーナメントを飾りました。みんなが作ったオーナメントがツリーに飾られるととても華やかになり、期待感でいっぱいになりました。
 みんなで「ジングルベル」を歌った後は1〜3年生と4〜6年生に分かれて発表をしました。まずは4〜6年生が、「サンタが街にやってくる」を歌い、鍵盤ハーモニカやハンドベルで「きよしこの夜」を演奏しました。続いて1〜3年生は、クリスマスにちなんだ言葉に合わせて手拍子でリズム打ちを発表し、その後には元気いっぱい「おもちゃのチャチャチャ」をタンバリンで演奏しました。音楽の学習で取り組んできた成果が見られる素敵な発表でした。
 発表の後にサンタさんが登場すると子どもたちは大喜び!イオンスーパーセンター湯沢店さんからいただいたプレゼントを一人一人受け取り、笑顔と歓声でいっぱいになりました。

92-s-1.jpg92-s-2.jpg92-s-3.jpg

2021/11/18

川連小学校との交流

 11月8日月曜日に川連小学校体育館を会場に、本校4、5、6年生と川連小学校6年生との交流会が行われました。
 交流タイムでは「ペットボトルボーリング」と「的あて」が行われました。交流タイムの内容は川連小学校6年生がみんなで仲よく、楽しく交流できるようにと話し合って考えてくれたそうです。「グループ」対抗の「ペットボトルボーリング」は点数が入るたびに歓声が上がりました。「的あて」では川連小学校6年生の手作りの的と空き缶の的がありました。手作りの的は紙コップに大好きなキャラクターのイラストが描かれている物もあり、「あの的にボールを当てたい!」と狙って楽しんでいる児童もいました。
 発表タイムでは川連小学校6年生が歌「プライド」と歌とダンス「ピースフル」を発表してくれました。本校児童たちは手拍子や振り付けをまねしながら発表を楽しみました。
 短い時間でしたが交流を通して両校の児童の絆が一層深まり、有意義な時間を過ごすことができました。

91-s-1.jpg91-s-2.jpg91-s-3.jpg

2021/11/15

小学部修学旅行

 小学部6年生4名は、11月4日(木)から5日(金)までの二日日程で秋田市方面に修学旅行に行ってきました。1日目、由利本荘市にある秋田県防災学習館に行き、地震体験や消火体験をしてきました。秋田市に移動し、ポートタワー・セリオンで海を眺めながらランチを食べてきました。近くで釣りをしていた方が魚を釣り上げるところにも偶然居合わせ、大興奮。おなかがいっぱいになった4名は、秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)で、竿燈の体験もしました。アルヴェ自然科学学習館に行った後は、楽しみにしていたホテルでの宿泊です。12階のレストランから夜景を眺めながらの夕食に大満足でした。
 2日目は大森山動物園。園内の見学のほかに、サルのえさやり体験や動物とのふれあい教室に参加してきました。モルモットに触れ合ったり、カメの甲羅の剥製に触らせてもらったりと貴重な体験ができました。秋田駅構内での昼食と買い物の後は、秋田新幹線こまちに乗車して帰ってきました。
 2か月延期となった修学旅行でしたが、友達との楽しい思い出ができた2日間となりました。「修学旅行、最高!」と、叫んでいる児童たちの笑顔も最高でした。

90-s-1.jpg90-s-2.jpg90-s-3.jpg

2021/10/22

りんご園交流

10月13日(水)に、りんご農家の山下さんのご協力でりんご園交流を行いました。「真っ赤なりんごを取りたい。」「りんごを取って家族みんなで食べたい。」などとお話しながら交流を楽しみにしていた子どもたち。交流当日に山下さんに会うと、元気よく挨拶したり、お話をよく聞いたりする様子が見られました。りんごの収穫体験では、赤くおいしそうなりんごを見付け、山下さんに収穫のしかたを教えてもらいながら楽しんで収穫できました。
帰校後は、山下さんへのお礼の気持ちを込めて、思い出の写真や簡単な文章を添えたお礼状を作成しました。6年生の児童の中には、6年間の交流の感謝の思いを伝えた児童もおり、交流の積み重ねが感じられました。
山下さん、楽しい時間とおいしいりんごをありがとうございました。

89-s-1.jpg89-s-2.jpg89-s-3.jpg

CONTENTS

ページのトップへ戻る

- Topics Board -